職員インタビュー

S ・ S

所属 手稲東保育園  資格 保育士
勤務年数 1年  出身校 こども學舎

_この仕事をめざしたきっかけは?

 私が保育士を目指したきっかけは、中学生の時に保育園での職業体験に参加し、子どもたちと関わることの楽しさや、やりがいを実感したからです。その中で、子どもたち一人ひとりの成長を身近で見守り、支える仕事に魅力を感じ、保育士を目指すようになりました。

_手稲東保育園に入職を決めた理由は?

 園見学をさせていただいた際、先生方が一人ひとりの子どもに丁寧に寄り添い、あたたかい雰囲気の中で保育をされている様子がとても印象的でした。また、手稲東保育園の「豊かな環境の下に子どもが主体であることを重んじ、あたたかい人間関係と深い愛情のもと、情緒が安定し、自信をもって行動できる子どもを育てる」という保育理念に深く共感し、私も子どもたちの成長を支えたいと思い、志望いたしました。

_入職後、自分の成長を感じた瞬間は何ですか?

 入職当時は日々の業務についていくのに精一杯で、泣いている子どもへの声かけに戸惑っていましたが、今では子どもの気持ちに寄り添いながら対応できるようになり、子どもたちが笑顔を見せてくれる場面が増えました。子ども一人ひとりの性格や気持ちに目を向けられるようになったことに、自分の成長を感じています。保育の中で小さな変化や成長を一緒に喜べることが、自分のやりがいにもつながっています。

_自分の職場の良いところや自慢できるところは?

 職員同士のコミュニケーションがしっかり取れていて、明るく温かい雰囲気があります。困った時にはすぐに相談できる環境なので、安心して保育に向き合うことができます。

_これから働くみなさんへ

 保育士は、子どもたちの成長を近くで見守ることができ、子どもたちの元気な姿や可愛い笑顔からたくさんのパワーをもらえ、喜びや感動をたくさん与えてくれる素敵なお仕事だと思っています。素敵な保育士を目指して、一緒に頑張りましょう。