サイトマップ

ごあいさつ

お知らせ・更新情報AdobeAcrobatReader

  • 2023年10月30日



    2023年10月27日

    年間行事の写真を更新しました。(7~9月分)


    2023年10月13日

    園見学について」ページを更新しました。


    2023年09月25日



    2023年07月07日

    年間行事の写真を更新しました。(4~6月分)


    2023年05月25日

    園見学について」ページを更新しました。


    2023年03月29日

    年間行事の写真を更新しました。(1~3月分)


    2023年01月23日

    年間行事の写真を更新しました。(10~12月分)


    2022年10月31日

    「園見学について」ページを更新しました。


    2022年10月20日

    年間行事の写真を更新しました。(7~9月分)
    「研修」ページを更新しました。


    2022年07月19日

    年間行事を更新しました。(4~6月分)


    2022年06月02日

    年間行事を更新しました。


    2022年04月26日

    園見学について」ページを追加しました。


    2021年12月13日



    2021年11月09日

    施設見学の予約枠増設について記載しました。



    2021年10月12日

    園の様子(スライド動画)公開しました。



    2021年10月08日

    「園見学について」ページを追加しました。



    2021年03月26日




    2021年02月25日

    「園の特色」ページを更新しました。


    2020年05月08日





    2020年04月22日





    2020年03月12日



    2020年03月09日



    2020年03月04日



    2020年02月27日



    2019年11月28日

    「園の特色」ページを追加しました。


    2019年09月12日

    保育園の紹介に「人気の献立」を追加しました。


    2019年09月06日

    研修内容を更新しました。


    2019年08月14日

    保育園の紹介に「一時保育事業利用申込書類」と「感染症罹患後の意見書・登園届」を追加しました。


    2019年06月17日

    「一日の流れ」の写真を更新しました。


    2019年06月12日

    年間行事を更新しました。(5~11月分)


    2018年04月10日

    年間行事の写真を更新しました。(2~3月分)


    2018年02月13日

    年間行事の写真を更新しました。(10~1月分)


    2017年10月05日

    年間行事の写真を更新しました。(7~9月分)


    2017年07月20日

    年間行事の写真を更新しました。(6月分)


    2017年06月12日

    年間行事の写真を更新しました。(5月分)


    2017年05月22日

    年間行事の写真を更新しました。(4月分)


    2017年05月08日

    年間行事を更新しました。(7月分~2月分)


    2017年03月28日

    年間行事を更新しました。(10月分~3月分)


    2016年10月19日

    年間行事を更新しました。(6月分~7月分)


    2016年08月29日

    年間行事を更新しました。(7月分~10月分)


    2016年08月12日

    年間行事の写真を更新しました。(5月分~6月分)


    2016年04月22日

    年間行事の写真を更新しました。(4月分)


    2016年03月10日

    年間行事の写真を追加しました。(1月分~3月分)


    2016年02月09日

    年間行事の写真を追加しました。(11月分~12月分)


    2015年11月24日

    年間行事の写真を追加しました。(10月分~11月分)


    2015年10月19日

    年間行事の写真を追加しました。(9月分~10月分)


    2015年09月08日

    年間行事の写真を追加しました。(9月分)


    2015年08月21日

    年間行事の写真を追加しました。(7月~8月分)


    2015年08月19日

    年間行事の写真を追加しました。(5月~6月分)


    2015年05月01日

    ホームページがリニューアルされました。

手稲東保育園ブログ

RSS Feed Widget

手稲保育園へのアクセス

地図を表示

サイトマップ

保育園の紹介

保育園概要

  • 経営主体

    社会福祉法人 愛敬園 理事長 和田 敬友
  • 開 園

    昭和49年4月1日 / 平成20年3月改築
  • 定 員

    160名
  • 対象年齢

    乳幼児併設、生後5ヶ月~就学前
  • 保育時間

    午前7時~午後6時
  • 延長保育

    午後6時~午後7時 ※おやつがでます。
  • 保育形態

    3歳児以上の子どもは、たてわり保育が主体
    各年齢活動(月~金、午後のおやつ後)
    土曜日は一斉保育
  • 休園日

    日曜日、祝日、12月29日~1月3日
  • 給 食

    0~2歳児:完全給食
    3歳児以上:主食のみ持参
  • 職員体制

    園長:1名 事務:1名 保育士:32名 
    栄養士:1名 調理:5名
    ※厚生労働省の基準を満たしています。

一時保育について

  • 一日単位で保育を行います。ご利用にあたって事前登録が必要です。一日の受入に制限がありますので、保育園にご相談ください。料金、保育時間は、保育園にお問い合わせください。

保育方針

  • 0~6歳まで一貫した保育を目指し、ゆっくり・ゆったり・ゆとりを持った、子供の目線を配慮した保育を心がけています。また、家庭(保護者)地域支援に努め、連携を大切に理解と協力を図っています。
  • 保育理念

    豊かな環境の下に、子どもが主体であることを重んじ、あたたかい人間関係と深い愛情のもと、情緒が安定し、自信を持って行動できる子どもを育てる。
  • 保育目標

    自分で考え自分で行動できる子ども
    他者を思いやる気持ちを持てる子ども
    挨拶や感謝の気持ちを素直に表現できる子ども
  • 保育方針

    見通しを持った生活の繰り返しの中で、情緒の安定と主体性を育てる。
    大人『保育士』との関わりの中で、深い愛情を受け心豊かに育つ姿を援助する。
    日々の遊びを通じて社会性・創造力を育てる。基本的生活習慣の自立を目指し、一人ひとりとの丁寧な関わりを大切にする。

給食について

  • 札幌市からの献立を元に、和風中心のおかずを提供してします。洋風なおかずは、柔らかい物も多く、過剰に摂取することになりがちです。歯ごたえのある物は、唾液の分泌を促し、脳の刺激にもなります。また、味覚の発達を考えて甘味を控えた給食や手作りおやつを提供しています。
  • 【 昼食 】
    ふりかけごはん
    鮭のチャンチャン焼き
    ブロッコリー生姜和え
    味噌汁(芋・舞茸)
    果物
  • 【 おやつ 】
    牛乳
    チーズ蒸しパン
    かえり煮干し
  • 【 延長おやつ 】
    牛乳
    きなこマカロニ
    果物
  • 【 人気の献立① 】
    ほっけのフライ
    ほうれん草の納豆和え
    味噌汁(えのき、白菜)
  • 【 人気の献立② 】
    ビビンバ
    きゅうりのおかか和え
    味噌汁(大根、ふのり)

園内紹介

  • 玄関
    ホール
    給食
    乳児部屋
    幼児部屋
    一時保育部屋

感染症について

  • 保育園は、たくさんのお子さんが生活する場です。保育園では、感染症が広がらないように遊具の消毒などに努めておりますが、以下の感染症にかかった場合には、登園届が必要となります。
    医師の証明が必要なもとと、医師の指示を受けて保護者の方に記入して頂くものがございますので、詳細は保育園までお尋ねください。
  • 医師による意見書が必要な感染症

    はしか、インフルエンザ、風疹、水ぼうそう、流行性耳下腺炎(おたふくかぜ)、結核、咽頭結膜炎(プール熱、アデノウイルス)、流行性角結腺炎(アデノウイルス)、百日咳、腸管出血性大腸菌感染症(O-157、O-26 等)
  • 医師の指示を受け保護者の方の記入が必要な感染症

    溶連菌感染症、マイコプラズマ肺炎、帯状疱疹、ヘルパンギーナ、手足口病、ウイルス性胃腸炎(ノロ、ロタ、アデノウイルス 等)、突発性発疹、RSウイルス感染症

サイトマップ

一日の流れ

一日の流れ

  • 0歳・1歳・2歳は、食事・排泄・着脱のみ担当制をとっています。様子をしっかり把握し、一人ひとりに合わせてきちんと段階を踏みながら無理なく保育士が関わりを持てるようにしています。

0歳児さんの一日

1・2歳児さんの一日

3・4・5歳児さんの一日

  • 3歳・4歳・5歳は、縦割り保育を行っています。
    大人を介せず、子ども社会を形成し子ども同士で遊ぶことで、ルールを守らなければ仲良く遊べないこと知ったり、年上の子の遊び方を学んだり、年下の子の面倒を見たりと、お互いに成長することができます。
    また、課業として子どもの発達に沿った年齢別の教育的な活動(音楽、文学、体育、絵画 等)を取り入れています。

サイトマップ

年間行事

年間行事

アイコンをタップすると写真をご覧いただけます。

サイトマップ

研修

園内研修

  • 保育士の専門性と質の向上を図る為、定期的に学習会を設けています。


    《2022年度 研修内容》
  • ○アレルギー対応・エピペン
    ・アレルギー児への対応、必要書類の確認、誤食のないようマニュアルの統一。
    ・エピペンの使い方
  • ○防災報告
    ・災害時のアナウンス機器の手順確認、防災扉の使い方、AEDの使い方
  • ○研修報告
    ・個別に受けた研修の報告会
  • ○グループワーク
    ・サポートが必要な子どもについて
    ・保護者対応について
    ・子ども同士のトラブル対応について  等
  • ※その他、新人保育士に向けて保育指針等の講話や、少人数でのグループワークも行っています。

園外研修

  • 外部講師を招いての研修や、キャリアアップ研修・オンライン研修にも参加し、保育士一人ひとりのスキルアップにも積極的に取り組んでいます。

サイトマップ

園の特色

遊びから自立へ

  • もも組(0才)

    ひとりひとりの生理的要求を満たし情緒の安定を図ります。
  • りんご組(1才)

    自分の思いや気持ちを体や言葉で表せるようになります。
    ひとり遊びを充実していきます。
  • いちご組(2才)

    自分で出来ることを日々の遊びや生活の中で増やしていきます。
    社会性やルールを覚えていきます。
  • いじり遊び 腕抜き
    くつしたくん ファスナー

    毎日の積み重ねを大切にし行事につなげています

    縄跳び

    運動会

    よさこい

    発表会

    オズの魔法使い 粗大から
    抱っこ食べ スプーン

混合クラス(3、4、5才)

  • ・子どもが自ら遊びを選択し意欲や期待を持って主体的に取り組み継続して遊べる環境を整えています。
  • ・異年齢の育ち合い。大きい子は小さい子をお世話することで、小さい子にとっては大きい子のあこがれの存在になります。
  • ・テーマ遊び。経験した事、やってみたいことを、子ども同士で話し合い実現させ満足感が意欲主体性につながります。
  • ゲーム
    ゲーム
    カプラ
    カプラ
    テーマ遊び
    テーマ遊び
    園庭
    園庭

課業

  • ・体育・文学・絵画・音楽を取り入れ子どもたちが意欲的に取り組めるようにしています。
  • ・成長に合わせた一貫性をもった個別指導をしています。
  • みかん組 (3才)

  • ばなな組 (4才)

  • すいか組 (5才)

わらべうた

  • 0歳児

    ももや

  • 1歳児

    あんた どこのこ

  • 2歳児

    台湾のバナナ

  • 混合1

    ちゃつぼ

  • 混合2

    三段の重箱

社会福祉法人愛敬園 手稲東保育園

サイトマップ

お問い合わせ

下記フォームに必要事項をご記入の上、「確認」ボタンを押してください。

お送りいただいた内容を確認の上、こちらからメールまたはお電話にてご連絡いたします。

※ お客様の個人情報につきましては、お問い合わせいただいた内容に関するご返答をさし上げる以外の目的では使用いたしません。

確 認

サイトマップ

リンク

手稲東保育園のブログ 社会福祉法人 愛敬園 手稲曙保育園 障がい福祉サービス事業所 北愛館 児童発達支援事業所まある 札幌市手稲区役所

サイトマップ

園見学について

令和6年度 手稲東保育園 園見学受付終了のお知らせ

 当園ホームページを閲覧いただいている皆様、いつもありがとうございます。
 今年度6月より当園の園見学を実施しておりましたが、おかげさまで実施受付枠は11月8日をもってすでに埋まっており、今年度分の園見学の受付は終了となります。
 ご見学いただいたみなさまにおかれましては、短い時間でしたがが、ご理解ご協力いただき誠にありがとうございました。
 なお、園見学は終了いたしましたが、園見学のご案内サイト上には「入園のしおり」「よくあるQ&A」は公開しておりますので、ご参考していただければと思います。
 また、ご不明な点がありましたら、「お問い合わせフォーム」にてお願いいたします。

園の様子(スライド動画)

このスライドショーは園見学を申し込まれた方にパスワードを通知いたします。